ブログ

70代からの挑戦 – 電気設備会社で働くという選択

70歳から始まった新しい日々

70歳を過ぎてから、ありがたいご縁をいただき、現在は庶務として勤務しています。
業務内容は、備品管理・草刈り・社内のちょっとした雑務などさまざま。社員の皆さんのお役に立てることが、日々のやりがいです。

入社して1年ほど経った頃、勤務中に自動車で追突事故を起こしてしまい、会社にも迷惑をかけてしまいました。幸い大事には至りませんでしたが、安全運転の大切さを改めて痛感しました。
年齢を重ねても、学ぶことは尽きません。社会と関わり続けられることの喜びを感じながら、気を引き締めて日々の業務に取り組んでいます。


就職のきっかけ

退職後は静かな日々を過ごしていましたが、「もう少し社会と関わりたい」という気持ちが芽生え、思い切って応募しました。年齢的な不安もありましたが、温かく迎えてくださった社長や社員の皆さんに感謝しています。


働いてみて感じたこと

若い世代と一緒に働く中で、刺激を受けることも多くあります。
年齢に関係なく、互いを尊重し合える職場環境があることは、本当にありがたいことだと感じています。


これからのメッセージ

これからも無理せず、自分のペースで仕事に向き合っていきたいと思います。
そして、私と同じ世代の方にも「もし機会があれば、一歩踏み出してみませんか」とお伝えしたいです。年齢を重ねても、まだまだできることはたくさんあります。


今回のブログ担当:総合部 – Mさん